2017年04月10日

免許証更新

昨日、5年に一度の免許証の更新に行ってきた。

日曜日ということもあり、会場はかなり混雑していた。
広い駐車場もほとんど満車状態。
ようやく一番奥の方に停めることができた。

受付に1時間並んでようやく次の視力検査へ。
30分間の講習が済んで新しい免許証を受け取って車に戻ったのが、11時45分。
まあこんなもんか。
午前中一杯ははかかるんだ。

さてあと5年、無事故無違反でまた更新を迎えたいものだ。

posted by kuro2kun at 07:23| 宮城 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
管理人様。運転免許更新、ご苦労様でした。確かに運転免許関連は、色々と言っても違反の有無によって、時間帯が替わりますからね。況してや最近では、高齢者の運転事故が多発傾向で、認知症の有無も調べられ、疑いがあった場合は、免許付与が不可になっている様ですね。最近、道路を走っていても逆走して来ないかと心配する事仕切りです。これからの向こう5年間も無事故無違反の模範運転を続けられて下さい。(^-^)/
Posted by 車掌DJ at 2017年04月10日 20:43
車掌DJさん

いつもコメント有難うございます。

免許は原付、小型二輪、普通免許、中型二輪、大型二輪の順で取りました。
最初に取得した原付が昭和48年、普通免許が昭和50年ですから、振り返ると随分と時間がたっています(笑)。

そう遠くない話、自分も高齢者ドライバー入りです。
若い頃よりはもう無理はしませんが、その分とっさの判断力は落ちている気がします。

事故は一瞬にして起こりますので、せめて自分からは起こさないように気を引き締めてハンドルを握りたいと改めて思ってます。

せっかくの免許証ですから、末永く使いたいものですね〜。

Posted by kuro2 at 2017年04月11日 06:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。