2023年07月17日

残念

残念ながら、今年のジャズフェスに落選した。

去年と同様フルートの水野さんとエントリーしたのだが、気に入られなかったようだ。
原因は、2022年エントリーと同じ動画を使ったせいかもしれない。
無精してしまった。
タイトルに「2022年ジャズフェスエントリー用」と大きく書いてある。
なめてるのか?と思われても仕方がない。
まあ結果が全て、その分他のミュージシャンが演奏できるのだから良しとしよう。

先週北海道に家族で旅行してきた。
行き帰りはフェリーで、上陸後の移動はすべてマイカーだった。手荷物が無いし、お土産の荷物も気にならないので楽ちんだった。

北海道は4、5回行っているが、いつ見ても景色の雄大さには圧倒される。全てAクラス。
釧路湿原は、人家、構造物がなく広い平原は大陸的だった。青い空に白い雲は、Windowsの壁紙を連想した。
知床半島はさすが世界遺産、船から見る断崖絶壁の連続と知床連山は素晴らしかった。ヒグマが見えたが、とても小さかった。子熊か。
イルカがすいすいと船の周りに顔を出し、なかなか見ることが出来ない光景だった。

船で2泊したことになるが、フェリーの旅はゆったりとしていて嫌いではない。
それにしてもあっという間の一週間だった。

仙台に降り立ったら、ムーっとする暑さ。
何だこの連日の暑さは!
前とは違うようだ。
posted by kuro2kun at 17:17| 宮城 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あららら…。何とまぁ…。エントリーに落選とは…。初めての落選だったのか…。確かにコロナ渦発生前と違って、エントリー出場数、絞られていますからね…。小生も貴兄の出場、影ながら期待して折ったのですが…。まぁ結果が結果ですから、致し方ありませんね。来季は今季の屈辱、是非晴らされて下さいね。
Posted by 車掌DJ at 2023年07月22日 02:05
コメント有難うございます。

かれこれ30年以上毎年出場させてもらってましたが、落選は初めてです。
こればかりは仕方ありません。
歳など考えず、来年は気合を入れてエントリーしたいと思います!!
Posted by kuro2 at 2023年07月22日 10:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。